高カリウム血症は、血液中のカリウム濃度が異常に高くなる状態です。この記事では、その原因と症状について分かりやすく解説します。
高カリウム血症とは?
カリウムは、心臓や筋肉の機能を正常に保つために必要な電解質です。通常、血中のカリウム濃度は3.5~5.0mEq/L(ミリ当量パーリットル)の範囲にありますが、高カリウム血症では5.0mEq/Lを超えることがあります。この状態は、特に心臓に大きな影響を与えるため、緊急の対応が求められることがあります。
原因
高カリウム血症の原因は、「カリウムの排出障害」や「カリウムの過剰摂取」、また「細胞からのカリウム漏出」が主な要因です。
1. カリウムの排出障害
- 腎臓の機能低下:腎臓はカリウムを尿として排出する役割を担っています。腎不全などで腎機能が低下すると、カリウムが体内に溜まりやすくなります。
- 薬剤の影響:特定の薬剤(利尿剤、ACE阻害薬、カリウム保持性利尿薬など)がカリウムの排出を妨げることがあります。
2. カリウムの過剰摂取
- カリウムを多く含む食品の過剰摂取:バナナやアボカド、ほうれん草などのカリウムを多く含む食品を過剰に摂取することで高カリウム血症が発生することがあります。ただし、通常の食事では稀です。
- サプリメントや補充液:カリウムサプリメントの過剰摂取や、点滴によるカリウム補充が過剰になることも原因の一つです。
3. 細胞からのカリウム漏出
- 細胞の崩壊:重度の外傷や大規模な火傷などで細胞が壊れると、細胞内のカリウムが血液中に放出されます。
- 代謝性アシドーシス:血液が酸性になる状態(アシドーシス)では、細胞内のカリウムが血液中に移動しやすくなります。
症状
高カリウム血症の症状は、カリウム濃度がどの程度上昇しているかに応じて異なります。
1. 軽度の症状
- 筋肉の脱力感やしびれ:カリウムのバランスが崩れると、筋肉が正常に機能しなくなることがあります。
- 吐き気や嘔吐:消化器系に影響が及び、これらの症状が現れることがあります。
2. 中等度の症状
- 心拍の異常:心臓のリズムが乱れる(不整脈)ことで、動悸や胸痛を感じることがあります。
- 筋力低下:全身の筋肉が正常に働かなくなり、力が入らなくなることがあります。
3. 重度の症状
- 重度の不整脈:心室細動や心停止など、命に関わる深刻な心臓の問題が発生する可能性があります。
- 意識障害や昏睡:脳に十分な酸素が供給されなくなることで、意識障害や昏睡状態に陥ることがあります。
コメント